これからどうします?

修羅の国・福岡で生きる30代独身女。家計簿、投資、一人暮らし、遠距離恋愛。

【家計簿】2020年の冬ボーナス

こんばんは。春山です。

急に劇的に寒いですね。昨日、福岡にも初雪が降りました。

去年買ったニトリ・Nウォームのベッドパットを下ろしたんですが、これがまあ、めちゃくちゃ暖かい。すごいです。これ絶対に睡眠の質上がってるなと確信するくらい暖かい。良いものを買ってくれた去年の自分をほめたいです。ありがとう去年の私。ありがとうニトリ

冬ボーナスが出た

さて本題。先日、うちの職場のボーナス支給日を迎えました。

多くの自治体がそうであるように、弊市の冬のボーナスもカットされることが議会で決まりました。ちなみに来年度のボーナスもカットされる予定です。時世を考えれば、当然だろうと思います。

今回のボーナスも、すべて積立に加えることとします。具体的な金額はこちら。

すでにそれぞれの口座に振り分け済みです。

資産残高に思うこと

久しぶりに、資産残高が600万円を飛び越えました。

f:id:haruyama012:20201216193750j:plain

初めて600万円を突破したのは、今年の6月。その後、引っ越しだの家電の買い替えだので大きな出費が続き、500万円半~たまに思い出したように600万円にタッチする日々を過ごしていました。

やっぱり、残高の一番左の数値が増えるのは嬉しいですね。達成感があります。

このまま700万、800万、900万、そして1,000万……と目指していきたいもんですが、同時に、仕事を辞めることや、パートナーと同居するため引っ越すことも考えています。

今の仕事を辞めたら、おそらく、資産残高の伸びるペースはぐっと落ちるはずです。むしろ減る可能性のほうが高いかもしれません。

買いたいものは色々ありますが、あまり残高を減らさないように、気を引き締めていきたいと思います。

 

でもNウォームの毛布が欲しい……。モイストタイプのめっちゃ肌触りいいやつ……。あれ買ったら永眠かなってくらい熟睡できそうな気がする。

早速物欲に負けそうな気配しかしません。

最後までお読みいただきありがとうございます!

【買い物】12月の楽天スーパーSALEで買ったもの

こんにちは。春山です。

今年も残すところ、あと20日程度となりました。なんだかあっという間すぎて、白目むいているうちに1月になりそうです。

さて本題。

3カ月に1度の楽天スーパーSALE!

楽天経済圏ズブズブ人間として楽しみにしている楽天スーパーSALE。今回は12月4日から11日まで開催されました。

楽天には、「5・10のつく日に楽天カードを使って買い物するとポイント5倍」というキャンペーンがあります。これに乗っかるべく、10日に、一気に8店舗ぶん買いまわりました。

というわけで、いろいろと生活に必要なものを購入しました。

続きを読む

資産状況(2020年11月末)

こんばんは。春山です。

今年も残すところ、あと数週間となりました。今年はいつもに増して過ぎるのが早かったです。職場にいた記憶しかないの、嫌すぎる。

それはさておき、恒例の月末資産状況報告です。

続きを読む

12月給与と予算(11/22~12/21)

こんばんは。春山です。

最近、職場の某プロジェクトチームに入ることになりました。数年単位のプロジェクトです。自分自身の中では「2021年度途中で辞める」が割と現実味を帯びてきているんですが、これ、どうするんでしょうね(他人事のように)。

それはさておき、毎月恒例、給与と予算の報告です。これが2020年ラストの予算!

基本情報

  • 給料日は毎月22日
  • 賃貸マンション一人暮らし
  • 33歳独身
  • 福岡県在住
  • 給料は目的別に先取り積立して管理

     

12月(11/22~12/21)の収入・支出予算・先取り積立

収入

給与  258,000円

このうち残業代が38,000円くらいです。災害シーズンも落ち着き、休日出勤もそれほど多くなかったので、先月よりは少なくなりました。サビ残は減りませんでした。何とかちゃんと終わらせて帰られるようにせねばなあ。

支出予算

費目

金額(円)

補足等

食費等

82,200

食費

生活用品費

服飾美容費

交際費

医療費

エンタメ費

交通費 を含む

家賃

66,200

共益費など含む

光熱費

8,000

ガス・電気

通信

8,500

スマホ・ネット

その他

17,100

奨学金返済

コンタクトレンズ

合計

182,000

 


今月は、特に大きな出費の予定はありません。年末の大掃除に向けて、掃除グッズや洗剤を買いそろえておく費用くらいでしょうか。

ちなみに去年の同月(2019年11月22日~12月21日)の支出は163,400円でした。

今年は感染症防止のため、職場の忘年会の出費が無いのが最ッッッッ高に嬉しいですね。フォントサイズ変えたくなるくらいには嬉しいです。コロナ禍が収まっても、いらん飲み会は復活させなくてもいいと思う。

予算はかなり膨らませて算出しているので、なるべくトータルで去年の支出を下回るよう頑張りたいです。

先取り積立

収入支出予算=76,000円

  • 共済預金 15,000円
  • 投資資金 30,000円
  • 自由費  31,000円

今の時点で、収入に対する積立の割合は約41%です。月末にお金が余ったら、それも積立に回したいところ。 

今月もやりくり頑張ります。

余談~バブルなのか?これが??

 

ここ数日、日本株の高騰がすごいですね。11月24日の終値は26,165.59円を記録し、前の日より600円以上値上がりしました。取引時間中の値段だと、1991年5月以来の高水準だそうです。1991年なんて、ギリ昭和世代の私ですら覚えていないぞ……。

私の保有銘柄も、久しぶりにトータルでプラスに転じています。

f:id:haruyama012:20201124212122j:plain

10月末には93,000円のマイナスだったのに。

実体経済での回復感は感じられないのに、株の値だけが、祭りのようにわっしょいわっしょいと高騰していく……。随所で言われている「これはバブルだ」っていう説がめちゃくちゃ気になります。

こういう場合、潔く利確したほうがいいんでしょうか。イオンなんか40%増だしなあ……。うーん、2単元持っていれば、1単元を優待・配当用に、もう1単元をキャピタルゲインのために売るのに……。

株をやり出してから初めて遭遇するバブルに、すっかり手をこまねいています。どうしたもんかなあ。

 

「『どうしたもんかなあ』って言ってるうちにはじけて終わる」に1票(他人事のように)。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

11月家計簿まとめ(10/22~11/21)

こんばんは。春山です。

もう約40日後には2021年になっているとか正気でしょうか。

ともあれ、11月21日の締め日を迎えました。

続きを読む

【手帳】高橋書店「torinco」に負ける

こんばんは。春山こと、「『公務員 辞めた 30代』『30代 無職』『無職日記』というワードを、連日連夜、Googleやnoteの検索窓にぶちこんでいる三十路」です。

 

それはともかく、今年もまた、この季節がやってきました。文具売り場が活気づく季節、そう、手帳シーズンです!

2020年の手帳

2020年は、高橋書店の「torinco」の1日1ページタイプを使っています。悩みに悩みぬいた末に選んだ手帳でした。

www.takahashishoten.co.jp

※リンク先の商品は2021年バージョン。

最初の頃はけっこう楽しく書いていたんです。

f:id:haruyama012:20201114161524j:plain

日々の勤怠記録やTODO、マーケット情報、気になるニュースを書いてみたり。

f:id:haruyama012:20201114161318j:plain

映画の感想や、初めて行ったお店の感想などもつづっていました。『パラサイト』を見に行ったのがもう半年以上前なのか……。

 

で、今はというと。

f:id:haruyama012:20201114161620j:plain

冷蔵庫の買い替えを考えていたときのページ。

f:id:haruyama012:20201114162017j:plain
落書き帳と化したページ(割とリアルな自画像とデフォルメの痕跡)。

f:id:haruyama012:20201114162043j:plain

f:id:haruyama012:20201114162129j:plain

気持ちいいくらいに真っ白なページ。

ええ、はい、そうですね。タイトル通り、挫折しております。いやーーーー挫折極まりない。

言い訳がましいことを言いますと、コロナ禍で仕事がバタバタしていたのと、引っ越しの慌ただしさが重なったあたりから、記録をしなくなってしまいました。で、一度途切れてしまうと、「あとはもうどうにでもなあれ」と思ってしまうんですよね。自分の良くない癖です。「心機一転、ここからまた続けよう」となれたらまた違うんでしょうが。

 

もちろん、これは、誰に強制されて持っているでもない自分の手帳なので、びっしり書こうが真っ白だろうが、どう使おうと全て自分の自由です。でも、あまりにも白紙が続くと、「意志弱にもほどがあるやろ」と手帳に言われているような気になります。特に1日1ページ手帳は余白が大きいので、余計にそういう気分になるのかもしれません。

 

ちなみに、記録を続けているのは、マンスリーページと「今年やりたい100のこと」のページです。

「今年やりたい100のこと」、今のところ、達成率は13%です。つまり100個中13個しか達成しておりません。旅行系はほぼ未達に終わりそうだなあ。また年末に報告します。

 

これは決して「torinco」が悪いわけではありません。罫線の薄さとか、表紙の色とか、ちょうどいい大きさとか、良いところがとても多い手帳だと思います。

分かったのは、自分がいかに「1日1ページ手帳」に向いていないかってことですね。1日1ページは、新卒1年目のときに使っていた「ほぼ日手帳」で懲りたはずだったのに……(途中から完全に白紙になった)。

なぜ人は、前の経験を忘れて、「次はうまく使えるんじゃないか??」とか都合の良いことを考えるんだろうか。すみません、主語が大きかったです。正しくは、「私は何で経験を忘れて都合のいい妄想に浸るのか?」ですね。

 

ということで、すぐ都合のいい妄想に走ってしまう私は今、2021年の手帳をどうするかを考えています。今あるものを放り出し、目先の新しいものに興味が移ってしまうのは、私の悪い癖ですね。悪い癖しか書いてないな、今回の記事。

 

これまで書いた手帳の記事

koreharu.hatenablog.com

 

koreharu.hatenablog.com

  

koreharu.hatenablog.com

 2021年にもう一度MDノートダイアリーに戻るという手もあるなとか、フリーノートのほうが向いているのではとか、ぐるぐる考えてしまう。悩ましい。でもこの悩む時間が楽しい……。

最後までお読みいただきありがとうございました!

割と軽率に公務員を辞めようと考えている話

こんばんは。春山です。

福岡も日に日に冷え込んでいきます。ついに寒さに負けて暖房をつけました。早く春になってほしいです。まだ冬ですらないけど。

さて本題。

退職検討中

もうタイトル通りの話なんですが、現在、退職を考えています。しかも割と軽率に。

もちろん、セミリタイアに必要な資金が溜まったわけでもありません。辞めた後の勤め先は、何一つ決まっていません。ていうか辞める時期も未定です。

辞めよう、に至った理由は色々あります。ただ、公務員にやりがいがないとか、パワハラがヤバいとか、激務でしんどいから、とかの類ではありません(職場への文句はたくさんあるけども)。

どちらかというと、問題は自分の側にあります。

自分の限界を感じる

自分の能力や性格と向き合ったとき、このままずっと、この組織の一員として働き続けていくことに、限界を感じました。

何といえばいいんでしょう。隙間なく並んで泳がないといけない魚の群れの中で、徐々にスピードについていけなくなって真剣に焦り始めている雑魚。それが私だな、とそういう気持ちを覚えることが多くなりました。

群れのスピードについていけない魚は、群れにとって必要か?

私は不要だと思います。

不要であるとして、腐っても公務員ですから、簡単にはクビにはなりません。群れについていけなくなっても、そこそこ泳いでくっついていっているフリを続ければ、割と恵まれた退職金を得てフィニッシュすることも可能です。けれど、私の無駄に高いプライドは、「あいつは本当は泳げないのに、群れについてきているフリをしている」と周りに思われるかもしれないことを、めちゃくちゃ恐れています。我ながら面倒くさいBBAだなあ。

 

群れについていくこともできない。

ついていくフリをし続けるタフさもない(これを「タフ」と表現していいのかは迷うところですが)。

 

じゃあもう離脱しかなくない?????

 

グダグダ考えているように見えますが、結局軽率な判断をしました。答えとしてはもう、今のところ「退職」一択なんですよね。どのあみだくじを選んでも、線の先には「退職」しか出ないみたいな。くじの意味とは……?ってなるやつです。

退職後のこと

退職後の選択肢は、今のところ全く未定です。パートナーのいる宮崎への移住を含めて、いくつかの可能性を探しています。遠距離恋愛も今回の退職の引き金の一つではあるんですが、それはまたいつか。

どの選択肢を取るかで、退職の時期を決めるつもりです。が、「遅くとも2021年度末には退職しておく」を目標にします。リミットがないと、おそらく私は一生動かないので……。ただし、それまでに「やっぱりもう少し、ここで群れについていけるように頑張ろう」と気持ちを変えられたなら、それはそれでよしとします。

可能であれば、年度途中に退職したいです。年度末退職だと、結局人事異動の引継ぎと重なって、溜まりに溜まった有休を消化できない気がするので……。有休とりたいんです。寝ても寝ても明日も休み!!!今日も明日も誰とも会わなくていい!!!!誰とも喋らなくていい!!!!!!全然憂鬱じゃない日曜日の夕方あああああー!!!!!!!という快楽を味わってみたい。

そういうわけで、こそこそと退職に向けて動いています。何か進展があれば、またブログで報告していきます。

 

f:id:haruyama012:20201111193156j:plain

何も書かな過ぎてすっかり雪原と化した2020年の手帳に、時期外れすぎの書初め。字がばっちいのは本人が一番よく分かっています。

辞めるぞー。

最後までお読みいただきありがとうございました。

プライバシーポリシー お問い合わせ