これからどうします?

修羅の国・福岡で生きる30代独身女。家計簿、投資、一人暮らし、遠距離恋愛。

資産状況(2020年4月末)

こんばんは。春山です。

ゴールデンウィークが始まりましたが、今年はどこへ行くでもない、静かな連休です。これはこれで落ち着いていい気もします。仕事の呼び出しがどうなるかが不安……。

それはさておき、恒例の月末資産状況報告です。

 

資産全体

内訳 評価額 ※先月末
現金預金 3,427,752 3,491,013
株式 893,750  828,650
投資信託 460,211 425,561
iDeCo 229,384 210,023
資産合計 5,011,097 4,922,042

個別の詳細

現金預金
  • 共済積立   2,147,416円
  • 投資用資金  746,235円
  • 自由費等   534,101円

3月末と比較して、約63,000円の減となりました。

3月中にカード払いしたものへの、自由費等からの支払いは49,000円ほど。内訳は

  • 楽天スーパーセールでの支出 約22,000円
  • ユニクロ・LEPSIM・AMPHIで服や下着を買った分 約24,000円
  • 宮崎デートの支出(コンビニでの買い物など) 約3,000円

という具合です。

ほかに株の新規購入・投信とiDeCoへの積立で支出があり、職場の課内旅行積立返金・立替金払いを返してもらった分などの収入がありました。

株式
銘柄 評価額 評価損益
タキロン(4215)

58,800

▲5,300
Casa(7196) 109,800 20,100
イオン(8267) 217,150 ▲5,150
オリックス(8591) 128,900 ▲21,100
九州リース(8596) 44,400 ▲30,200
JR九州(9142) 290,300 ▲48,000
株式合計 893,750 ▲89,650

 

先月に引き続き赤です。先月よりマイナス幅が大きくなりました。

保有銘柄のラインナップについて。4月中の取引は以下のとおりです。

  • Casaを100株@897円で購入

賃貸保証会社のCasaを購入しました。

株主優待Quoカード1,000円(7月末時点で100株保有の場合)に惹かれました。それにくわえて、人間の生活の基礎「衣食住」のうち、コロナによる生活の制限を受けても、ある程度までしか出費を削れない分野は「住」だ⇒じゃあ賃貸保証会社はそこまで業績に影響をうけないんじゃないか?と推測もしました。

3月に共済積立から投資用に回した資金を使い、株価が下がって@1,000円切ったところを購入。うまく反発してくれて、今は唯一のプラス銘柄になってます。ありがたや。

これまでの保有銘柄は全く冴えません。オリックスさえ浮上しないとは。しかし、急いで現金化したい用事も特にないので、しばらくは塩漬けを続けます。

投資信託
ファンド名 評価額 評価損益
eMAXIS Slim
新興国株式インデックスファンド
101,973 ▲11,971
ニッセイ外国株式
インデックスファンド
358,238 ▲9,507
投資信託合計 460,211 ▲21,478


先月に引き続き赤い。マイナス幅は40,000円近く小さくなったものの、まだまだ回復には程遠いですね……。

諸外国の中には経済活動再開に向けて動き出したところもあるので、これからニッセイ外国株式が復活してくれるのを期待しています。米中関係が悪化しそうなのは怖いですけど……。

一方、新興国はもともとの財政状況がよくない国もあるので、不安要素を考えると、こちらの復活には時間がかかるかもしれません。もうしばらくは不調に耐える覚悟が必要そうです。

ともあれ、つみたてNISAに関しては、今後も変わらず淡々と積立を続けます。

iDeCo
運用商品名 資産残高 損益
iFree NYダウ・インデックス 110,378 ▲8,893 
野村外国債
インデックスファンドDC
100,399 2,168 
三井住友・DC外国リート
インデックスファンド
18,607 ▲3,814 
iDeCo合計 229,384

▲23,616

※拠出金累計 253,000円

先月に引き続き赤いです。しかし、思ったよりも、NYダウインデックスが戻ってきてくれました。確かにNYダウの終値は、3月末時点と比べると2,400ドルくらい上昇しています。率で言えば11%もの値上がりです。でも、先に言ったとおり米中関係はバシバシに悪化が進んでいるし、コロナの影響もまだまだ未知数なので、これで一安心♡とはとても言えそうにないですね

国債が今月も踏ん張ってくれています。30代の積立はオール株式でいいという声もありますが、やっぱり債券も仕込んでおいたほうがいいのかも……。

こちらもつみたてNISAと同じく、今後も淡々と拠出を続けます。

なお、私は株式・つみたてNISA・iDeCoすべてをSBI証券で運用しています。シンプルで便利です。四季報を読めるのがとても助かる。

 SBI証券[旧イー・トレード証券]

 

4月のまとめ

資産全体で見ると、先月末より90,000円ほど増加しました。ようやく500万円台を回復したぞ……!!!現金預金は減少しているので、運用資産の増でまかなえた感じですね。

国内外を問わず、まだまだ先の見通せないコロナの影響。油断せず、過剰におろおろせず、何とか乗り切っていきたいです。

 

余談

外食したい欲を満たすため、ローソンの「ウチカフェ カフェゼリーラテ」を買って家で飲みました。うまい。

f:id:haruyama012:20200503115620j:plain

おしゃれに撮影したい欲だけは一人前にありますが、どう頑張ってもセンスがないんです。ストローから葉っぱ生えている感がぬぐえん。

あまり甘すぎなくて美味しいです!牛乳が飲めないのでコーヒーはいつもブラック一択なんですが、これは平気でした。ちょうどよいサイズで飲みきれるのもありがたい。また飲もう。

去年サンマルクカフェで発売された「コーヒーゼリーラテ」も好きです。ゼリーだとタピオカよりもプルプル感が強いのが良い。またお店で飲める日が早く来ますように。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

プライバシーポリシー お問い合わせ