これからどうします?

修羅の国・福岡で生きる30代独身女。家計簿、投資、一人暮らし、遠距離恋愛。

6月家計簿まとめ(5/22~6/21)

こんばんは。春山です。

今月も21日の締め日を迎えまして、毎月定例の家計簿報告です。

5月22日~6月21日の収支

6月収入

給与収入 311,000円

6月支出

費目 金額(円)
食費
28,800
日用雑貨 
7,100
服飾美容
8,300
交際費
5,700
エンタメ
7,300
医療
700
交通
4,600
家賃
59,700
水光熱費
9,400
通信
8,900
その他
20,100
合計
160,600
食費
  • 食料品 25,700円
  • 外食    3,100円

2カ月連続でギリ3万円以下。

外食の半分以上がカレー屋です。近所のカレー屋を応援するべく、せっせとテイクアウトを注文していました。今の家の周りにある、唯一の「一人で外食できる店」なので、何とか頑張ってほしい。

日用雑貨

洗剤などの消耗品など。マスクの購入費もここで計上しています。

マスクもかなり楽に買えるようになりましたね。すぐに耳が痛くなる性質なので、幅広ゴムのマスクが手に入るようになったのがとても嬉しいです。

マスクのにおいこもり防止で、ハッカ油も買いました。マスクやハンカチに垂らして持っていくと、わりと一日中すっきりできます。スプレータイプだともっと気軽に使えそうですが、いかんせんどこにも売っていない……。

美容・衣服

化粧品など。イオンで買えるものは、なるべくイオンの「おとくデー」「お客様感謝デー」を狙って買うようにしています。この季節は汗を拭くボディシートを切らせない……!

f:id:haruyama012:20200622210519j:plain

今月の買ってよかったもの。イニスフリーの「ノーセバム ミネラルパウダー」です。

ルースパウダーが無くなったタイミングで緊急事態宣言が解除され、イニスフリーが入店するアミュエスト博多が営業再開したので、買いに行きました。膜張っている感は多少ありですが、少ない量でも肌がサラサラになるので助かっています。

交際費

主に職場の人たちとのランチ代と、パートナーへの誕生日プレゼント代などです。

パートナーからはバックパックをリクエストされています。が、たまたま入ったキャナルシティの「ガンダムカフェ」で「ザクシールド堅パン」というお菓子を見つけてしまったため、私利私欲を満たすためにパートナーなら喜んでくれるだろうと色々買いました。バックパックに添えて贈るつもりです。あくまでプレゼントです。

……ほうれん草味の堅パン、素朴で美味しいな!(食べた)

エンタメ

煙草代、コミックのレンタル代と、YouTube Music・楽天マガジン・Amazonプライムなどの毎月の会費。レンタルコミックがやめられない。

医療

目薬を買った費用です。楽天で買って愛用している「サンテメディカル12」を半分まで使ったところで落として失くしてしまったので、泣く泣くココカラファインで新しく目薬「サンテPC」を買いました……。アホすぎる……。

交通

電車賃です。緊急事態宣言が解除されたこともあって、コロナ流行以前の水準くらいまで出かけるようになりました。ASUSスマホが昇天したため急遽新しいスマホを買いにいったり、物件の内覧に行ったり、引っ越しの契約をしたりで、都市部に行く用事も多い1カ月でした。

住まい

全額家賃です。

引っ越し先の家賃は今よりも8,000円くらい上がる予定です。この辺についてはまた別記事で書きます。

水光熱費
  • ガス 6,800円
  • 電気 2,600円

今月はガス・電気の支払いです。

通信費
その他
  • 奨学金      13,900円
  • コンタクト 3,200円
  • 課内旅行積立 3,000円

5月のまとめ

収入 311,000円

支出 160,600円

積立 150,000円(千円未満切り下げ、うち122,000円は給料日に先取りで積立)

今月は、給与に対して約48%を積立に回すことができました。今年の目標「給与に対して毎月20%以上を貯蓄や積立に回す」を達成です。もう少し頑張れば給与の半分を積立に回すことができたな……と思うとちょっと悔しいです。

昨年同時期の支出が166,400円だったことを考えると、収入が増えようが外出を控えようが、私の出費はだいたいこの辺のラインに収まるようです。

しかし収入が増えたといっても、ベースがめちゃくちゃ上がったわけではなく、コロナ禍中の残業&休日出勤祭りで稼いだ残業代が主なので、これを基準に考えたらいかんなと思います。おそらく冬以降は給与も賞与も下がるだろうし*1、引っ越しで出費も増えるので、気持ちと財布のひもを緩めないようにしなければ。

すぐモノを無くす癖もどうにかしたい……目薬どこに行ったんだろう。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

*1:すごくざっくり言うと、公務員の給与は民間企業の給与水準を基にして人事院が決めるので、民間が下がった後にカットされたりします。私は入庁した年に給与カットを経験しました。

プライバシーポリシー お問い合わせ