これからどうします?

修羅の国・福岡で生きる30代独身女。家計簿、投資、一人暮らし、遠距離恋愛。

「2020年にやりたいこと」リストを作る

春山です。あああ連休が終わる。

今日は成人の日ですね。近所の駅にも振袖のお嬢さんがいて、とても華やかでした。2000年に生まれた子たちがもう20歳と思うと、時間の流れにおののきそうになります。次元でもゆがんだのかってくらいに時の流れが速い。BBAは隠居したいです。

さて本題。

年の初めに今年やりたいことをリストアップして手帳に書く、ということをやり出して、今回で7回目になりました。抱負とは少し違うかもしれませんが、「今年やりたいことリスト」の2020年バージョンを書きあげましたので、晒しあげ公開してモチベーションをあげていこうと思います。

こんな感じで、高橋書店の手帳「torinco 1」のメモページに書いてます。ペンの発色や書き心地はいいけど、180度パタンと開かないので、ノド(真ん中)がちょっと書きにくい。改善してくれると嬉しいです、高橋書店さん。

2020年にやりたい100のこと

手帳には思いついた順に書いていったんですが(なので気がついたら同じことを2回書いたりしていた)、書き終わって見直して、目標の性質別にグループ分けしてみたところ、こんな感じになりました。

旅行・外出

娯楽・教養

  • 博物館・美術館に3回行く
  • 映画を3本見る
  • 小説や新書を3冊読む
  • ガンプラを作ってみる
  • 落語を見る
  • アーティストのライブに行く(V系でもドルでも)
  • 三国志を読む(漫画でも小説でも)
  • 英語を勉強する
  • TOEIC受検する など

マネー・仕事

  • iDeCoの成績をプラスにする
  • 2020年12月31日時点の純資産額を400万円以上にする
  • IPOに当選する
  • 投資でTOPIXを上回る利益を出す
  • FP関係のセミナーに参加する
  • 有休休暇を12日以上消化する
  • 転職する
  • 退職する など

アイテム

  • 眼鏡を新調する
  • 日傘を買う
  • スマホを機種変更する
  • スーツを新調する
  • 鍋を買い替える
  • 腕時計を修理する
  • タブレットを買う
  • 冷蔵庫を新調する
  • 1万円超える美容液を買う など

人間関係

  • 弟夫婦と姉夫婦に出産祝いを贈る
  • 父の日と母の日に贈り物をする
  • 両親に旅行をプレゼントする
  • 母を新潟に連れていく
  • 中高時代の友人に会いに行く
  • 中高時代の友人にパートナーを紹介する
  • パートナーと仲良く過ごす
  • 乗り気になれない集まりにはいかない  など

体験

  • 「てんや飲み」をやる
  • バーに行く
  • 梅酒を漬ける
  • スパイスからカレーを作る
  • がめ煮」を作る
  • ヨガorホットヨガを体験してみる
  • 「泊まれる本屋」に泊まる
  • たき火をする など

ブログ・習慣

  • WordPressでブログを作って公開する
  • ブログから収益を1円以上得る
  • ブログにイラストをアップしてみる
  • 月に1度は23時までに寝る
  • 週に3日は筋トレする
  • 歯科に行く
  • ポストカードのコレクションを整理する など

その他

  • 引っ越す
  • 寄付をする
  • 2020年12月31日まで死なない
  • リストの達成率30%突破する など

 

こんな感じで、つらつらと100個書きだしました。どうしても書きたい項目がでてきたときは、100にこだわらず追加していこうと思います。

意識が低いのか高いのか一体どっちなんだって感じですね。「てんや飲み」と「ブログから収益」が共存する世界です。「てんや飲み」やってみたいんですが、近所にてんやが無いのでなかなかチャンスがありません。タコブツの天ぷらでビール飲みたいです。

この中で一番直近で達成できそうなのは、長崎ランタンフェスティバルに行く」です。福岡から長崎まで特急で2時間の近さながら、これまで見たことがありませんでした。行ってみたい行ってみたいと長年言い続けてきて、ようやく今年、電車とホテルの予約を取りました!JOJO展@長崎と一緒に楽しんできます。

何はあれ、2020年、2019年よりも達成度があがる1年にしたいです。

おまけ:2019年のリスト

2019年のリストはこちら。

そして2019年のリストの達成度はこちら。達成率は26%でした。

 

連休明けの仕事が嫌すぎて、ついにGoogle Nest Miniに「仕事に行きたくない」と語りかけてしまいました。人間としてどうかと思う行為ですが、Google Nest Miniは「そういう気持ちになるのは、おかしいことではありませんよ」と宥めてくれました。ちゃんと働いてこようと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!

プライバシーポリシー お問い合わせ