これからどうします?

修羅の国・福岡で生きる30代独身女。家計簿、投資、一人暮らし、遠距離恋愛。

資産状況(2018年12月末現在)

春山です。咽頭炎治る気配がまっっったくないんですけど何でだろう。

さて、先月はバタバタしてるうちに書きそびれた資産状況の報告です。12月の、というか2018年の総括ですね。
というわけで資産と投資の状況はこんな感じ。

 

資産

名目 残高
職場の積立
    2,167,933円
投資用
725,454円
自由費・必要経費   
623,853円
有価証券等(評価額)
317,710円
合計
 3,834,950

※無リスク資産(現金):有リスク資産=92: 8

投資状況

投資先 元本 評価額 損益
株式 
219,500円
197,700円
▲21,800円
投資信託 
76,700円
69,916円
▲6,784円
iDeCo
61,000円
50,094円
▲6,428円
合計
 357,200円
 317,710円
  ▲39,490円


貯蓄の種別についてはこちら。

株式

f:id:haruyama012:20181229101907j:plain

株式@2018年12月28日

うーん赤い緑色だけど赤い
12月の下落相場の影響をもろに喰らいました/(^o^)\
タキロンシーアイはまだ損切ラインに達してないのでこのままホールド。
ビックカメラは優待狙いなので、損切ライン超えてるけどホールドします。ペイペイ祭りでいったん売って買い戻せばよかった…。

ほそぼそとチャレンジしていたIPOはすべて外れ(ソフトバンクもとりあえず応募したけどダメでした)。来年も面白そうな募集には少しずつ応募してみようと思います。IPOチャレンジポイントも溜まるし(前向き)

投資信託

f:id:haruyama012:20181229101904p:plain

投資信託@2018年12月28日


うーん赤い緑色だけど赤い。(2回目)
ずーっと「eMAXIS Slim 新興国株式インデックス」のマイナスをカバーしてくれていた「ニッセイ外国株式インデックスファンド」も、徐々に耐え切れなくなっていきました。
来年の成績も不安ですが、景気悪くなれば安くたくさんの口数が買える!と考えられるのが積立のいいところ。来年もこのまま地味に拾い集めていきます。
つみたてNISAの枠が余りまくってるので、積立額をもう少し増やしたいなー。

iDeCo

f:id:haruyama012:20181231094323p:plain

iDeCo@2018年12月31日


まぎれもなく混じりっけなしの真っ赤です。
手数料分のマイナスいつ頃消えるんかなーとかのんきに考えてたら消えるどころかますますマイナスになる始末。
最初は株式100%でいってたんですが、不安がじわじわ顔出してきたので、少しだけ債権を組み入れることにしました。枠配分変えるだけでいいのは楽ですね。
運用成績はいまいちですが、やっぱり税金の控除は大きいので来年も続けます。ちなみに今年だけで3万円ちょい控除がありました。

ポートフォリオの見直しもまたどこかでしなきゃなー。

まとめ

はじめてのつみたてNISA、はじめてのiDeCo、はじめての個別株投資…と、とにかく初めて尽くしだった今年の資産運用。
勝って勝ってウハウハたまらんわい、という結果にはならなかったけど、とても楽しかった!
あと、経済ニュースを前よりも真剣に見るようになりました。いや、投資やる前もニュースを見てはいたんですけど、身の入り方が変わる。これは否が応でも変わらざるをえんものなのかもしれません。だって身銭切ってるし。「え、知らんかった…」がガチ損失につながるわけですし。
もちろんまだまだ全っっ然勉強不足なので、これからも楽しく試行錯誤していきます。
来年はセミナーとかも参加してみたいなあ。

労働を辞められる日が来るまで、来月も、そして来年も頑張ってくれ私のお金たち。

さて、そろそろ実家に帰らねば。

最後までお読みいただきありがとうございました!
よければクリックお願いします。更新の励みになります♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代一人暮らしへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

プライバシーポリシー お問い合わせ