これからどうします?

修羅の国・福岡で生きる30代独身女。家計簿、投資、一人暮らし、遠距離恋愛。

【買い物】三十路ようやく服を買う

こんばんは。春山です。 

2回続けて買い物の話。先日書いた、この話の続きです。 

「服がない」という率直なタイトル。要約すると、「衣替えで何も考えずに服を処分したら、コロナの影響でほとんどのショッピング施設が休業してしまい、職場に着ていく春~初夏の服がなくてうろたえている三十路の話」です。

で、福岡の緊急事態宣言が解除されて1カ月弱。気がついたら何かの祭のように服を買いあさってました。

服、買いました

服が無さすぎて「作業着で出勤していいんじゃないか……?」と思い始めていた矢先、天神や博多のファッションビルが営業を再開してくれました。

というわけで、今まで買った三十路の夏服です。

トップス

GLOBAL WORKのミドル丈カーディガン(アイボリー)

f:id:haruyama012:20200622210526j:plain

無地のカジュアル過ぎない半袖Tシャツ+色の落ち着いたボトム+カーディガンがあれば、とりあえずうちの役場の夏は過ごせます。というわけで夏の必需品・薄手のカーディガンを買い足しました。ほどよくゆったりしてかわいいです。

GLOBAL WORKのサラサラリラックスプリントブラウス半袖(ミモザ×ネイビー)

f:id:haruyama012:20200622210557p:plain

カーディガンと同じくGLOBAL WORKで購入。名前のとおりさらっとしていて着心地がいいです。襟ぐりの開きがわりと大きめなので、気になる方は中にインナーを着たほうがいいかもしれません。福岡はもうこれ一枚でも十分なくらい暑い……。

ユニクロ「UT」

f:id:haruyama012:20200622210608p:plain

バカボンコラボがかわいくて買ってしまいました。赤塚先生の書き文字の豊富さとポップさよ……。

coenのPHOTOプリントTシャツ

買ってから写真に撮るの忘れていました。

フォトプリントの白Tシャツ、今まで持っていなかったので、一枚ほしかったんです。フロントに写真があるほうを買いました。子供っぽくなくて良い感じです。生地がもう少し厚かったらもっと嬉しいところですが、このお値段に文句は言うまい。

ボトムス

coenのフロントタックセミワイドパンツ

こちらもTシャツと同じく、写真に撮るのを忘れていました。

体のラインを拾いすぎず、なおかつラフ過ぎないハリがあって、とても着やすいです。最初にカーキを買い、あまりにも使い勝手が良かったので、追加でベージュも購入しました。上で書いたGLOBAL WORKのブラウスを合わせたり、LEPSIMで手に入れた細ベルトをしたりてもかわいかったです。上に合わせる服や靴次第で、仕事着にも普段着にもなるのがありがたい。

 

以上、最近買った服についてでした。

ネットショップを徘徊していて、自分の買った服が売り切れているのを見ると「とりあえず私の選択は間違いじゃなかったようだ……!」と安堵してしまいます。どうも、みみっちい三十路です。服選ぶの難しい。

余談~服を増やしている場合じゃない~

散々買い物の話しておいてなんですが、引っ越しが決まりました。このブログでも何度も「引っ越ししたい」と繰り返し呟いてきましたが、ようやく実行に移すことができそうです。

内覧1件目で「ここにします!」と決めて、その日のうちに申し込みまでやってしまいました。自分の勢いに自分でびっくりです。

というわけで、絶賛引っ越し準備中です。実家から賃貸、賃貸から実家という引っ越しは何度かやりましたが、賃貸から賃貸への引っ越しは初めてなので、右往左往しながら手続きを進めています。

引っ越し費用を抑えるためにも、なるべく荷物を少なくしたいところ。服もしかりです。プチプラだからって、1カ月弱でこんなに服買ってる場合じゃねえ。行動が矛盾している……。着ない服や使わないモノを整理しなくては。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

【買い物】6月の楽天スーパーSALEで買ったもの

こんばんは。春山です。

YouTube MusicやGoogle Nest Miniで音楽を色々と流しているんですが、研ナオコが歌う中島みゆきの「わかれうた」をはじめて耳にし、その魅力に打ち震えています。よくこんな歌が生まれたなあ……。昭和歌謡はいい。

本題。先日終了した楽天スーパーSALEの買い物記録です。

3カ月に1度の楽天スーパーSALE!

楽天経済圏ズブズブ人間として楽しみにしている楽天スーパーSALE。今回は6月4日から11日まで開催されました。

毎月行っている「楽天市場で税込20,000円以上使用した月は、街での楽天カード利用ポイントが2倍」キャンペーンは、今回、コロナの関係で中止となりました。なので、トータル金額はあまり気にせず、ほしいものの金額と送料を考えながら買いまわってみました。

6月の楽天スーパーSALE買い物記録

①「タフト24」の歯ブラシ10本セット

愛用している「タフト24」の歯ブラシのストックが少なくなったので購入。

1本100円ちょいという安さにもかかわらず、ヘッドが小さくて磨きやすい、優秀な歯ブラシです。今回は職場用歯ブラシにつけるキャップがほしかったので、おまけつきを選びました。

②フェイスタオル

「ヒオリエ」さんでガーゼタオルとホテルスタイルタオルを購入。ガーゼはメレンゲカラー、ホテルスタイルはオフホワイトを選びました。

夏に向けて、吸水性と速乾性のあるガーゼタオルを導入してみました。好みとしては、分厚くてふかふかのホテルスタイルが好きなんですが、洗濯まで日が開くと雑菌がばんばん繁殖しそうなのが気になるところ。毎日洗えばいいんでしょうか。数年前まで3日間くらい同じタオルを使っても平気だったくせにどの口がって感じですね。

③化粧水「花王ソフィーナボーテ 高保湿化粧水(つめかえ用)」

いつも使っている化粧水。そろそろ無くなりそうなので、詰替えを購入。

朝の化粧水を「肌ラボ白潤プレミアム」に変更したので、ソフィーナボーテは夜用になりました。少しでもソバカスを薄くしたい&シミを防ぎたいんですが、やっぱり良い美容液を導入すべきなのか……。

④日焼け止め「キュレル UVローション SPF50+」

こちらも(雑誌『LDK』に感化されて)ずっと使い続けている日焼け止め。ギシギシ感が少ないので気に入っています。

ファンケル ディープクリア洗顔パウダー

これもいつも使っているものです。無くなりかけたので補充。

洗顔パウダーを使うのは、だいたい週に2回くらいです。いつもの洗顔にはキュレルの泡洗顔を使っています。]

すぐ吹き出物ができる性質なので、消炎剤配合が嬉しいところ。ミノンやアルージェよりも私の肌には合っているようです。

⑥ドライフルーツミックス

ヨーグルトにドライフルーツを浸して一晩おいて食べるのが大好きなんです。これまではカルディやキャンドゥでプルーンとかいちじくを細々と入手していましたが、我慢ならなくてついに300g 詰め合わせを買ってしまいました。

f:id:haruyama012:20200614103620j:plain

注文して2日くらいで届きました。

f:id:haruyama012:20200614103646j:plain

説明書き。無添加とかオーガニックとかへの興味はほぼ無いんですが、砂糖とオイルコーティングがないのは嬉しいところです。何となくちょっと罪悪感が減る気がするので(カロリー的な意味で)。こうやって自分を騙し騙し生きています。

⑦本『父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え』

楽天ブックスで購入。5月末の資産状況報告でもちょっと触れましたが、買ってしまいました。

「稼ぐ範囲で使い、余りは投資し、借金をしない」という原則がこの本の軸です。当然のことのようでいて、難しいよなあと素直に思いました。私は奨学金を返済している時点で「借金しない」から逸脱しているし。じっくり読んで資産運用の参考にしたいです。

 

以上、トータルの買い物額は、クーポンを使ったりして13,388円。買い回りショップ数は6店舗(③と④は同じショップで購入)でした。買った買った。

今回に限らず、ネットショッピングをしたものは全て楽天カードで決済し、引き落とし日に、楽天銀行に振り分けている「自由費」から支出します。6月に買ったものは、おおむね7月末に引き落とされるので、忘れないよう買ったものと価格をExcelに入力して管理しておきます。

2020年3月開催時の話は下からどうぞ。


緊急事態宣言が解除されたのを機に、先日、前の所属課の職員さんたちと仕事の合間にランチしました。係長が投げ出した業務を課長がやる羽目になったなど、相変わらず炎上している模様です。地獄だなと思いました(小学生の作文)

組織で働いている限り、異動という「地獄ルーレット」からは逃れられない。そう考えていると、なんだか動悸が早くなるような心持になります。『父が娘に伝える~』にあるような、経済的自立を早く手に入れたいです。

 

……クレジットカードでばんばん買い物した後に言うセリフだろうか。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

資産状況(2020年5月末)

こんばんは。春山です。

新しく買ったスマホ・sense3の取り回しに格闘しています。それにしても、画面が割れていないスマホってのは、こんなに使いやすいものなんだなあ(程度の低い感想)。

さておき、6月に入ってもう1週間ですが、恒例の月末資産状況報告です。

続きを読む

6月給与と予算(5/22~6/21)

こんばんは。春山です。

もう5月も終わりなんですね。今年は異例づくしだったからか、いつもより時の進み方が早い気がします。春を楽しむ間もなく梅雨がやってくるような。

さて、毎月恒例、給与と予算の報告です。

基本情報

  • 給料日は毎月22日
  • 賃貸マンション一人暮らし
  • 32歳独身
  • 福岡県在住
  • 給料は目的別に先取り積立して管理

     

6月(5/22~6/21)の収入・支出予算・先取り積立

収入

給与  311,000円

久しぶりに30万円を超えました。このうち98,000円程度が残業代です。申請した時間分だけで、残業代が90,000円を超えたのは、今の職場で働きだして以来、初めてのことです。サビ残分も申請していたらいくらになっていたんだろう……。

言い訳がましいのを承知で書くと、たしかに4月は残業と休日出勤ばかりでした。異動して、緊急事態宣言が出て、そこから1週間くらい、正直、仕事以外の記憶がすっぽり頭から抜けています。気がついたら4月終わりかけてました。

それだけ働いた対価の給与だ、自分を食わせなきゃいけないんだ、と言い切って開き直りたい気持ちと、どれだけ働こうが結局私はタックス・イーターでしかない、という自己嫌悪のような気持ちが入れ代わり立代わり顔出してきます。自己嫌悪とか言っちゃう時点で痛いBBAなのかもしれませんが。

支出予算

費目

金額(円)

補足等

食費等

90,000

食費

生活用品費

服飾美容費

交際費

医療費

エンタメ費

交通費 を含む

家賃

59,700

共益費など含む

光熱費

10,300

ガス・電気

通信

8,900

スマホ・ネット

その他

20,100

奨学金返済

コンタクトレンズ

内積

合計

189,000

 

まだ目途がついていませんが、九州内での移動要件が緩和されたら、できれば、一度帰省したいと考えています。母の日と父の日のお祝いをできれば、と思いまして。帰省の交通費とプレゼント・お土産代を考慮して、ちょっと多めの予算構成にしています。

ただ、私の場合、帰省となるとどうしても県境をまたいでしまうので、こればかりは社会がどうなっているかにかかります。お盆までに帰省できるようになるんだろうか……。

ちなみに去年の同月(2019年5月22日~6月21日)の支出は172,500円でした。

何に使ったのかZaimの履歴を見返したら、交際費の割合が高い月でした。任期付きの職員さんが辞めたので、その送別会をしたり、プレゼントを買ったりしていました。飲み会ができて当たり前の世界だったんだよな、と思うと不思議な感じすらします。

去年はこの後、メンタルが一気に下降線を下っていったんですよね。あれからもう1年か。早い。

先取り積立

収入支出予算=122,000円

  • 共済預金 15,000円
  • 投資資金 54,000円
  • 自由費  53,000円

今の時点で、収入に対する積立の割合は約39%です。月末にお金が余ったら、それも積立に回したいところ。

今月もやりくり頑張ります! 

余談・スマホを買い替えた話

ところで、去年11月に台湾でアスファルトに垂直落下させて画面がバッキバキに割れていた私のスマホASUSのZenfone Max 1 Proが

f:id:haruyama012:20200530160041j:plain

ついに操作不能になりました。「前髪で片目隠してる系キャラ」の顔面みたいになっている……。

バキバキに割れながらも半年間頑張ってくれていたんですが、朝、食卓の椅子に座った瞬間にズボンのポケットからスルッと落ちて床に激突したのがトドメになったようです。こんな粗雑な持ち主のもとで、よくぞ耐えてくれた……。

というわけで新しくスマホを買いました。使い勝手と値段とを考えて、SHARPの「AQUOS sense3(UQmobile版)」を購入。アクセサリなど色々含めて約31,000円でした。スマホとしては決して高い値段ではないけれど、予想外の出費が痛いです。

新しいスマホの話はまたいつかするとして。

Zenfone M1 Proは5000mAhの大容量バッテリーが売りでした。その驚異のバッテリー性能のおかげで、私のZenfoneも、ほぼ1週間充電していないのに、今も毎日朝のアラームを鳴らし続けています

液晶がいかれていて止められないので、自然に止まるのを待つしかないという。なんかこう、SFというか、脳の中枢は生きているけど身体は崩壊しているというか、「ロボットの最後」みたいなもんをひしひしと感じさせて、大変切ないです。

早く成仏しておくれ。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

服がない

こんばんは。春山です。

39県で緊急事態宣言が解除されて初の週末。福岡も、特定警戒地域からまさかの一足飛びで解除となりました。マクドナルドの店内でコーヒー飲みながら作業できることが、こんなに嬉しいことだったとは……!

 

さて本題。めちゃくちゃ単刀直入なタイトルですが、そのまんまの話です。

服がない。

もっと厳密にいうと、「職場に着ていく春~初夏の服がない」です。

 

うちの役場の場合、女性職員はゆるめのオフィスカジュアルを着て働いています(ちなみに男性職員はスーツか作業着)。

職場で着る服だし、汗やペンで汚れても家でがしがし洗えるものを着たい。なおかつあまりお金をかけたくない。着倒してワンシーズンで捨てても惜しくないものがいい。そういう理由から、仕事着はたいてい、ユニクロアダストリア系列(LEPSIMとかniko and....など。JEANASISが好きだけども職場のコード的にはちょっと厳しい)、coen、SENSE OF PLACEあたりのプチプラブランドで購入しています。

で、2月くらいから3月にかけて、去年までに買った服をいくつか処分しました。「まあ春になったらまた買おう」と軽い気持ちで、リネンシャツだの何だのを捨ててしまったんです。

ところが、そこへきてこのコロナ禍。福岡の商業施設は4月上旬から営業時間短縮や臨時休業になりました。先述のブランドが入っているファッションビルや地下街、さらにはイオンモールの専門店街も軒並み休業に。

最初は「うーん、まあ、いたしかたないよね」と思っていたんですが、徐々に焦ってきました。服がない。職場に着ていく服が圧倒的に足りない。買いに行こうにも店が開いていない。そして気温が上がるにつれ、暑くて着られない服も増えていく。どうしたものか。

しかも追い打ちをかけるように、去年買ったSENSE OF PLACEのタイトスカートのボタンが

f:id:haruyama012:20200517164301j:plain

かがんだ瞬間に取れました。ブチィといい音立ててとれました。腹か!?私の腹が出てるせいなのか!!!??

そういうわけでスタメンが1人減りました。今はスカート2枚とパンツ1枚、トップス3枚+カーディガン2枚で何とか着回しています。去年ユニクロで買った白のニットカーディガンがそろそろ暑くなってきたので、これも近々スタメンから外す予定です。どうしたものか……。

 

 

実は私は、今まで服をネットで買ったことがありません。失敗が怖いからです。肩幅でかい・くびれがない・骨盤でかいの三拍子女なので、ネットで服買ってウキウキで実装したら、モデルさんの素敵♡な着用イメージから100万km以上離れた姿になること請け合いです。

しかし実店舗が開いていない今、そうも言ってられなくなるのかも……と焦りを覚えました。某王妃風にいえば「実店舗が開いていないならネットで買えばいいじゃない」。楽天ファッションやらゾゾタウンやらで、服を買うことになれたほうがいいのかもしれません。店員さんと喋らなくていいし(コミュ障)

 

いっそ作業服で仕事するほうがいいのかと思い始めました。たくさんポケットがついてて便利だし、靴下と作業靴(スニーカー仕様)履けて楽だし、ガンガン洗っても丈夫だし。あれ、いいことばかりだな作業着……。

いよいよ作業着で出勤することを考え出した矢先に、緊急事態宣言が解除されました。所用があって今週末は結局買い物に行けませんでしたが、なんとかこれで乗り切れそうです。解除を手放しで喜ぶわけではないですが、服装的な意味ではすごく助かりました……!

 

ちなみに臨時休業が始まる前に買った最後の仕事着はこれです。

f:id:haruyama012:20200517164106j:plain

LEPSIMで買ったトップス。Wフェイスイージーカットプルオーバーのグレージュです。

4月に1度スーツを着ないといけない場面があったんですが、そのときのインナーとして役立ってくれました。買っておいてよかった。しかしすでに40%オフか……そうか……。

 

ともあれ、今月中には服を買いに行きたいです。もう夏服ばかり展示してあるんだろうな。しばらく行っていない天神や博多の街がどうなっているのかも気になります。

 

解除後の対応や支援の手続きで、相変わらずてんやわんやの残業エブリデイですが、なんとか乗り切っていきたいです。皆さんもお体にお気をつけて過ごしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました!

【30代の遠距離恋愛】オンライン飲み会やってみた

こんばんは。春山です。

ゴールデンウィークが終わりました。5日間があっという間すぎて恐ろしいです。明日からの2日間の仕事がめちゃくちゃ長く感じます。隠居したい。

オンライン飲み会決行

さて本題。

先日、今回のゴールデンウィークに会えなかったパートナーと、オンライン飲み会をしてみました。経緯についてはこちら。 


約束の時間が近づき、いそいそとお酒とお通し(冷凍枝豆)とグラスとパソコンを準備して、スタンバイ。

f:id:haruyama012:20200506224012j:plain

結論。めちゃくちゃ楽しかったです。

最初は「たくのむ」からスタートし、途中で1時間の風呂休憩を挟み、お互いスマホに切り替えてLINEのビデオ通話に移行。最終的に5時間くらい話していました。

漫画『ゴールデンカムイ』の話(阿仁マタギの谷垣推しです)、お互いの酒とつまみのセレクトの話、コロナに対する地元の現状の話、10万円の給付をどう使うべきかという話、ファイナルファンタジー7クラウドさんの「興味ないね」話、次に会う予定の話、私が持っているライブグッズの話(主にライブTとタオル)など。

会っているときと変わらないテンションで、ひたすら喋り倒しました。自粛云々抜きにしてもこれは楽しい、移動制限期間が終わってもたまにやってみていいんじゃないか、ということを話して通話を終えました。

 

ちなみに画像に写っているのは、乾杯用にセブンイレブンで買ったスパークリングワイン「プティ・モンテリア」です。想像よりも甘めの味わいでしたが、300円で気軽にスパークリングワインが飲めると思うと、これはこれであり。

この他に「僕ビール君ビール」とマイヤーズラムを投入しました。「僕ビール君ビール」、軽めのさわやかなビールです。カラッとした初夏の日に外で飲んだら美味しいかも。ラム酒は、ファミマの「牧場ミルクアイス」に垂らして食べました。適当に自作したコーヒーゼリーも一緒に乗せたら大正解。あああ~大人になってよかったな~!!!って思う味でした(酔っぱらいの感想です)。

 

オンラインで十分か?それでもリアルが必要か?

とりあえず楽しくオンライン飲み会は終了したわけですが、じゃあこれでしばらく会えなくても全然平気!と思えたのかというと、そういうわけでもなく。

なんというか、「顔突き合わせて話したい欲」はある程度満たされたものの、「実際に会いたい欲」はそう簡単には解消されないもんだなと思い知ることとなりました。オンラインで話すときも、実際に居酒屋で対面に座って飲んだくれながら話すときも、その内容は変わらないのに、何が違うんだろうと考えています。

今後、より技術が進歩して、例えば「オンライン会話している相手がそばにいる感覚をリアルで味わえます!」みたいなサービスができたら、「実際に会いたい欲」も満たされたりするんでしょうか。技術としては体験してみたいけども、それでもやっぱりリアルに会いたいと思いそうな気がする。「バーチャルばかりではいけない、リアルで会ってこそ人間らしい絆が生まれる」とかいう、うっすら説教めいたセリフには、正直嫌悪感を覚えるんですが。不思議なものです。

仕事についてはもう全然オンラインでいいや!と思うんですけどね……むしろこの機会に乗じてリアルで会う機会を積極的に減らし、歓送迎会も忘年会も新年会も送別会も課内旅行も、みーんな過去の遺物になってしまえ☆と心の底から願っています。新しい生活様式云々ってやつです、たぶん。

ひょっとしたら、こうして「オンラインで充分な関係」「リアルででも会いたい関係」が選別されていったりするんだろうか。

 

何にせよ、面白い体験ができたオンライン飲み会でした。次はぜひ、離れて暮らしている友人たちともやってみたいです。酒やつまみももう少し工夫の余地がありますね。居酒屋テイクアウトを試してみるのも楽しそう。ワクワクが押し寄せてくる。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

プライバシーポリシー お問い合わせ